投稿日:2025年1月16日

協力雇用主としての取り組みについて

兵庫県神戸市の株式会社松本組は、『協力雇用主』としての活動に取り組んでおります。

協力雇用主としての取り組みについて

協力雇用主とは

協力雇用主は、犯罪をした人等が自立し、社会復帰するのを支援するために、彼らを雇用するか、雇用を検討する民間事業主のことを指します。
現在、全国で約25,000の事業主がこの取り組みに参加しています。
更生を目指す人々の就労支援を拡充するため、保護観察所は継続的に協力雇用主を求めています。

支援制度等について

保護観察所では、雇用主に対して、対象者への接し方や注意点などについての相談に応じています。
心理学、教育学、社会学などの専門知識を持つ保護観察官や、地域性・民間性を持つボランティアの保護司から助言を受けることが可能です。

また更生保護就労支援事業では、採用から最長6か月までの間、対象者への接し方や雇用管理に関する相談などの支援を受けることができます。

保護観察対象者などを雇用し、生活指導や助言などを行ないます。
地方自治体では、公共工事等の競争入札において協力雇用主に対する優遇制度の導入が進んでいます。

協力雇用主としての継続的な取り組み

失敗した経験は何処かで活きるはずです!
私たちは、これからも協力雇用主としての取り組みを続けてまいります。

株式会社松本組
〒653-0011 兵庫県神戸市長田区三番町4丁目26‐6
TEL/FAX:078-576-7733


関連記事

北海道、無事に完了です!

北海道、無事に完了です!

どーも、お疲れ様です! 北海道での斫り、施工が無事に完了しました! 最近、北海道への出張も増え登別や …

またも快挙です!

またも快挙です!

どーも、お疲れ様です! 我らが海聖、またも勝利を手にしました! 腕を天に上げるのもラオウを思わせます …

京都で仕事です!

京都で仕事です!

どーも、お疲れ様です! この度は、中西商会様からのお仕事です! 京都にあるNTTでの防水めくりになり …

お問い合わせ  採用情報